- 家庭教育の支援のための学習(YMPAカフェ) |
- 青少年の健全育成のための学習(ナウナウ寺小屋) |
- 若者の地域社会への参画を促すための学習(災害キャンプ はたちのつどいin社南公民館) |
- 郷土学習を支援するための学習(~ぶらり社南~ 他) |
- 豊かな健康・長寿社会の実現のための学習(えもり学級) |
青少年の健全育成のための学習
【実施予定期間】 ◆実施月:4月~3月【事業名(講座等の名称)】 ナウナウ寺子屋
平成30年度
子ども左義長
○1月6日(日) 準備体験
○1月13日(日) 左義長(どんど焼き)見学
■1月6日(日)には南江守生産組合の倉庫で、左義長に使うワラを編んだり、飾りを作るお手伝いをしました。親切に教えていただいたので、初めての中学生もきれいに作業することが出来ました!
■1月13日(日)は早朝から左義長会場に行き、自治会長さんをはじめ町内の方から左義長のいわれなどをお聞きしてどんど焼きを見学しました。まちづくり委員会の方たちの温かい豚汁やぜんざい・地元の方の焼き鳥などをいただきながら町内の人達と交流をしました。




第4回“キッズキッチン”「インスタ映えの萌えパンケーキ!」
12月1日(土)
最後は毎年恒例の、盛り盛りメニュー♪♪
慣れないハンドミキサーを使ってふわふわのスフレ生地を作ったら、ただひたすら
焼いていきます(笑)けっこうたくさん焼けるんだねぇ~
焼けたパンケーキを自分のお皿に分けたら、そこからは自由にトッピングTIME!!
「出来たよ~」と言う子も、佳子先生のお皿を見て「もっとやる~~」となります。
結果・・・盛り盛りのプレートが完成!お腹いっぱいになりました。
来年はどんなメニューがやってくるかな・・・お楽しみに (^0^)/




お菓子の家デザインコンテスト
11月27日(火)
67点85人からの応募があり、11月13日(火)に公民館で厳正な審査が行われました。その結果、最優秀賞1点と優秀賞6点が決定し、11月27日(火)小学校の給食時間に放送室から表彰式の様子を校内放送で流してもらいました。
最優秀賞にはデザイン画そのままのケーキが、優秀賞にはアイシングクッキーの賞状が公民館長から贈られました。
表彰式は緊張した様子だったけどみんなとても嬉しそうでした!




第3回“キッズキッチン”「秋たっぷりのきのこ丼&豚汁」
10月27日(土)
みんな、野菜を切る手際が良くなってあっという間に材料が揃いました。
昆布だしをとって豚汁を煮ながら、となりできのこ丼も手分けして調理します。
今日も、男子はどんぶりに大盛りごはんを完食!!
女子はどんぶり少なめでしたが、その後残ったご飯で作ったおにぎりを完食(笑)
次回のパンケーキを楽しみにして終了となりました♪♪




子ども応援隊・お守り贈呈式
10月17日(水)
4月の桜の花摘みから、お守りの袋縫い、紐付けと地区のみんなの思いが込められたお守りです。受け取った3年生は「これからの心の支えにしていきたい」と言ってくれました。地区の人達の思いが伝わって良かったですね♪




だしソムリエ 水嶋さんのおだしの話
8月9日(木)
まずは5種類のだしを飲みくらべ・・・色、におい、味のちがいはわかるけど何のだしかは難しかったようです。ほんだしが一番おいしいと言った子が多かった・・(- -);;
とうもろこしごはん・豆腐ハンバーグ・おひたし・みそ汁どれもおだしの味がして美味しくできました。みそ汁は、みんな何杯もおかわりしていました!!




第2回“キッズキッチン”「簡単トマトソースで夏野菜スパゲッティ」
8月3日(木)
次は夏野菜をじっくり炒めて美味しいトマトソースを作ります。パスタをゆでるお湯には塩をたっぷり入れるとおいしくなることがわかったね!




今年も“キッズキッチン”始まったよ~!!
6月9日(土)
第1回「ホワイトソースからの~チキンドリア!」&「マチェドニアフルーツ」
今年初めて男子2人が参加することになったキッズキッチン!積極的な2人で楽しく調理してました。そんなに食べられるの?!というくらいの盛り付けもペロリと完食! 手作りグラタンソースに大満足でした~(^0^)/




- 社南公民館からのお知らせメールに登録ください。
2010-yashiro-minami@