- 家庭教育事業(YMPAカフェ) |
- 少年教育事業(ナウナウ寺小屋) |
- 青年教育事業(はたちのつどいin社南公民館 他) |
- 福井学事業(~ぶらり社南~ 他) |
- 健康長寿事業(えもり学級) |
- その他の地域課題解決事業(社南大学) |
健康長寿事業
【実施予定期間】 ◆実施月:5月~2月【事業名(講座等の名称)】 えもり学級
令和3年度
【2022年2月24日(木)13:00~14:30 参加者42名】
閉講式 ・館長挨拶・修了証書授与・1年間の振り返り
講演会 「福井の冬の風物詩(水ようかん文化)を学ぶ」
講師:マイク・ヨコハマ氏(水ようかん文化愛好家)
《感想》
〇今まで水ようかんを食べることしかなかったけれど、水ようかんのことでこんなに話ができるなんてすごいと思った。
〇水ようかんの種類がたくさんあることを知って驚きです。是非、色んな水ようかんを食べてみたい。






【2021年12月23日(木)13:30~14:30 参加者46名】
「シドニーライブツアー」
(株)エイチ・アイ・エス《感想》
〇大きなクリスマスツリー、素敵な場所がたくさん、ワクワクしながら見ていました。
〇映像を見ながら、まるで自分がそこにいるような気分になり楽しかったです。






【2021年11月25日(木)13:30~14:45 参加者47名】
「世界遺産を楽しく学ぶ」
講師:達川恭介氏(NPO法人世界遺産アカデミー)《感想》
〇今までは遠いところにあるという意識でしたが、今回のお話をお聞きして世界遺産を身近に感じることができました。
〇世界遺産の登録が抹消されることもあるんだと初めて知りました。


【2021年11月4日(木)~5日(金) 参加者17名】
「ドキドキ体験ツアー」
公民館~宇奈月駅 トロッコ電車 欅平駅散策~延對寺荘~魚津埋没林博物館~パノラマレストラン光彩~公民館《感想》
〇お天気に恵まれてのツアー、最高の紅葉狩りでした。
〇ずいぶん前に乗ったトロッコ電車とは大違いで快適な1時間でした。
〇魚津埋没林博物館、聞いたことがない珍しい場所に連れてきていただき感謝です。










【2021年10月21日(木)13:00~15:00 参加者47名】
「福井駅前物語」上映
ふくい映画製作俱楽部《感想》
〇戦災・地震・水害を乗り越えられ見事に復活した先人の福井の方達は、立派だと思います。
〇知らない時代から記憶に残っていることを思い出してとても良かったです。人々の力は、本当に強くて感激しました。


【2021年9月30日(木)13:30~14:30 参加者42名】
笑う門には福来る「健康寿命を延ばそう」
講師:山村恵子氏(仁愛大学講師)《感想》
〇久しぶりに体を動かしてスッキリしました。
〇自宅で簡単に出来るストレッチを教えていただきました。これから続けていこうと思います。






【2021年7月29日(木)13:30~14:30 参加者49名】
「ミニ音楽会」
谷川祐司氏(津軽三味線奏者)《感想》
〇演奏される曲がいろいろアレンジされていて三味線なのに、三味線じゃないような…不思議な音色でした。
〇篠笛との演奏、すごく素敵でした。
〇胸にず~んと響いた迫力のある演奏でした。


【2021年7月15日(木)13:30~14:30 参加者52名】
「落語会」
笑福亭笑生氏《感想》
〇落語、楽しみにしていました。今日も大いに笑いました。
〇うどんのすすり方、さすがプロだな~と思いました。
〇お椀の持ち方を教えていただきました。思わず、なるほど~!






【2021年6月17日(木)】
あわら方面 小旅行
ゆりの里公園ユリーム春江~大安禅寺~北潟湖畔花菖蒲園
《感想》
〇ゆりが満開で見ごたえがありました。
〇快晴の中、風が心地よく、気持ちの良い日になりました。
〇久しぶりの外出で楽しかったです。




【2021年5月27日(木) 参加者66名】
13:00~開講式 13:20~講演会
【開講式】・館長あいさつ・教育委員会あいさつ・委員紹介・1年間の学習計画【講演会】講師:後藤ひろみ氏(福井歴女の会 会長)
女性たちが支えた幕末維新 越前福井藩大奥物語
〇大河ドラマ「青天を衝け」の時代
〇なぜ福井藩は国の中心で活躍できたのか
〇二派対立で活躍!越前福井藩のデキる女性たち
〇春嶽公を支えた!デキる女性たち
<感想>
・徳川家と越前松平家がこんなに親密だったとは、驚きでした。
・越前福井藩には、春嶽公を支えた素晴らしい女性たちがいたこと、初めて知りました。




- 社南公民館からのお知らせメールに登録ください。
2010-yashiro-minami@