- 家庭教育事業(家庭教育事業) |
- 少年教育事業(ボディーペインティング) |
- 少年教育事業②(ゆかたを着て納涼祭へ行こう) |
- 少年教育事業③(目指せ!モルックチャンピオン) |
- 少年教育事業④(社南まちなかネイチャークラブ) |
- 青年教育事業(社南大学②) |
- 福井学事業(ぶらり社南) |
- 健康長寿事業(えもり学級) |
- 男女共同参画促進事業(メンズクッキング) |
- その他の地域課題解決事業(社南大学) |
その他の地域課題解決事業
【事業名(講座等の名称)】 社南大学【実施予定期間】 ◆実施月:8月~2月 日数3日
【参加予定人員】 未定
令和6年度
【2024年12月14日(土)13:30~15:30 参加者86名】
レモネードスタンド活動
小児がん治療を支援している(レモネードスタンド活動)福井南高等学校の生徒の活動を展示。先生から活動の詳細を説明し参加者にレモネードを提供(生徒)


【2024年11月19日(火)~12月14日(土) 見学者 約300名】
「福井南高校の生徒のゼミ展示」
①母乳バンク:母乳を提供することで乳児の健康を支える取り組み。
②野生動物との共生: 野生動物の保護とその生息地の保全は、生物多様性の維持に重要。
③レモネードスタンド活動:アメリカで広がった「小児がん支援の輪」
「社南 文化薫秋の公民館」後半の展示に合わせて、2階廊下にパネルを展示




- 社南公民館からのお知らせメールに登録ください。
2010-yashiro-minami@